SSブログ

無償の REAKTOR PLAYER を試す [VSTi・Multi]

サンプリングされた楽器の音を鳴らすのが KONTAKT PLAYER だとするとシステムで作成した音を鳴らすのが REAKTOR PLAYER であると認識してよさそうな感じです。そして REAKTOR にはそのシステムの開発環境が含まれている感じです。

さて、REAKTOR PLAYER も KONTAKT PLAYER と同様にこれだけでは音を鳴らす事が出来ません。音を鳴らす為のシステムを NATIVE-INSTRUMENTS 社のサイトからダウンロードする必要があります。用意されている無償のシステムは2つ。1つ目はバーチャルモジュラーシステムである BLOCKS WIRED 。2つ目は MIKRO PRISM 。どちらもシンセサイザーです。

BLOCKS WIREDhttps://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/synths/blocks-wired/
Reaktor - Block Wired.jpg


MIKRO PRISMhttps://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/synths/mikro-prism/

Reaktor - Mikro Prism.jpg


個人的にシンセサイザーに関してはプリセットの音を鳴らすのが精一杯でまだまだ初心者の一歩手前にいる状況です。従ってこれらのシンセサイザーがどの様な機能を持ち、どの様な特徴が有るのか? 全く分かりません。唯一、言える事はそのシンセサイザーが放つ音を個人的に気に入るか? 気に入らないか? ただそれだけです。

双方共、一通り音を鳴らしてみたのですが綺麗な音で流石に老舗メーカーが出す音の様な感じです。特に MIKRO PRISM の出す透明感のある音が気に入りました。実際にミックスで使うかどうかは分かりませんが、使わなければ勿体ないと思わせてくれるシンセサイザーです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。